ピアッツァ・アルテ音楽教室 個人レッスン 教室規約
ピアッツァ・アルテ音楽教室では皆様に気持ち良くレッスンを受けて頂くために、教室規約を設けております。
 また、入会ご希望の方はお問い合わせの前に必ずお読み頂き、同意のもと、お問合せ下さい。
  
■レッスンコース 
 1.ボイストレーニング(声楽)&リコーダー 定期コース 
 ・ レッスンは個人レッスンで1人30分、または60分です。声楽は90分もあります。
 ・ レッスンは月2回以上、基本的に同じ曜日の同じ時間帯で行います。
 (例外として、月2回以上レッスンを行うが同じ曜日の同じ時間帯に行うことが出来ない場合、次回のレッスンの日時をその前のレッスン時までに決めている場合、定期コースとして扱います)
 ・ ある月、都合により1回しかレッスンが行えない場合、そのレッスン代は1レッスンコースの料金で頂戴します。
 ※ 講師の都合で1回しか行えない場合は定期コースの料金で頂戴します。
  
2.ボイストレーニング&リコーダー&ピアノ 1レッスンコース
 ・ レッスンは個人レッスンで1人30分、または60分です。
 ・ レッスンは、生徒さんのペースで希望する時に入れて、レッスン回数は自由に選択出来ます。
 ・ レッスンの予約は、整体院の予約フォーム、またはLINEやEメールなどでお申込ください。
  
■レッスン料金 2024年3月現在
ボイストレーニング(声楽)
| 定期コース | 30分コース | 3,300円 | 
|---|
| 60分コース | 5,500円 | 
| 90分コース | 8,250円 | 
| 1レッスンコース | 30分コース | 3,300円 | 
|---|
| 60分コース | 6,600円 | 
| 90分コース | 9,900円 | 
 リコーダー&ピアノ
| 定期コース | 30分コース | 2,750円 | 
|---|
| 60分コース | 4,950円 | 
| 1レッスンコース | 30分コース | 3,300円 | 
|---|
| 60分コース | 5,500円 | 
 ※学生は、学割として消費税分(10%)割引します
 ※金額は、全て税込〇レッスンの欠席、遅刻、変更、レッスン時間等について
 
 ■レッスンの欠席、遅刻、変更、レッスン時間等について
 欠席
 ・ レッスンを欠席する場合は事前にご連絡下さい。
 ・ コロナやインフルエンザ、風邪など人に移る病気の場合、医師の指示に従ってお休み下さい。
 ・ 無断で欠席された場合は、レッスンを行ったものとして後日お支払い頂きます。
 遅刻
 ・ 遅刻による時間延長は致しません。
 予約後の日程変更
 ・ 予約後に都合が悪くなった場合、変更を行いますが、都合が悪くなることが分かりましたらなるべく早くご連絡ください。当日の変更はご遠慮ください。
 レッスン時間
 ・ レッスン後に続けて別なレッスン(整体の予約)が入っていることがありますので、終了の2~3分前には終了致します。次回のレッスンを決めるとか、レッスン代の支払は、なるべくレッスン開始時にお願いします。
 ・ 早めに教室に着いた場合、部屋が空いている場合は入室してお待ちください。講師の予定が空いている場合は早めにスタートすることもありますが、開始時間に合わせて終了時間も早まります。前の方がレッスンを行っている場合は、時間ちょうどになったら、万が一終わっていなくてもお入りください。
 
 ■レッスン代の支払について
 ・ レッスン代は基本的には現金で月謝袋にお釣りの無いようにお持ちください。カード払いをご希望の場合、事前決済をお願いしますので、詳細はご相談ください。
 ・ 定期コースの方も1レッスンコースの方も、レッスンの都度お支払いください。
 
 ■楽譜について
 ・ レッスンで使いたい曲の楽譜は、生徒さんにご用意頂くか、手に入らないものについては講師が用意致します。またその場合、別途、楽譜代、コピー代など実費の支払をお願い致します。
 
 ■その他の費用について
 ・ 発表会費、発表会の伴奏費が別途かかります。(希望者のみ)
 
 ■退会について
 ・ ご都合により退会される場合、定期コースの方は前月の最終レッスン日までにご連絡下さい。
 ・ 前月の最終レッスン日までにご連絡がない場合、翌月受講継続の意思があるものとみなし、レッスン料を納めて頂きます。
 ・ 1レッスンコースの場合は、特に退会の届け出は必須ではありませんが、なるべくお知らせください。
 
 ■休会について(定期コース)
 ・ 仕事の都合などでレッスンを休む場合は休会とさせて頂きます。その際、定期的にレッスンを入れていた曜日・時間帯に他の生徒さんなどの予定が入ってしまう可能性もあるので、その時はご了承ください。
 
 ■個人情報の取り扱いについて
 ・ 当教室では生徒さんの個人情報に関して下記の場合を除き、第三者に提供することはありません。
 1.ご本人の同意を得た上で、ホームページ、ブログなどの SNS に顔写真や演奏動画を掲載する場合
 2.発表会などのイベントのプログラムに載せる名前
 
 ■ご自宅での練習について
 ・ ボイトレは、レッスンの効果を高めるために基本的に足踏みと呼吸法の練習を行ってください。
 ・ 歌もリコーダーも、課題曲の練習は出来る範囲で行ってください。
 ・ 可能でしたら、レッスンをスマホなどで録音し、復習用にご利用ください。
 
 ■オンラインボイトレ教室の動画教材について
 ・ オンラインボイトレ教室では、自宅練習用動画教材を利用して練習に役立てております。有料の教材ですが、ご希望の方は詳細をお問い合わせください。
 
 ■楽器購入について
 ・ ピアノやリコーダーなどの楽器購入、または楽器選びの際にはお気軽に講師にご相談下さい。
 
 ■本規約は予告なしに改定する場合がございます。
 
 2024年3月1日 制定
ピアッツァ・アルテ音楽教室 堀部 一寿